引っ越しで大荒れ!ダンボールイライラ事件【4】

元カレ漫画

元彼と引っ越し後の荷解きで揉めた話その4。
彼とヒマ子、双方のやばさをお楽しみください。

▼下記タグでまとめて読めます。
ダンボールイライラ事件

↓前の話のラスト

4話目:ヒマ子、イライラを自己処理

ヒマ子
ヒマ子

片付けてくれるのはウェルカムで〜す♫

あとがき

彼の、自分を棚に上げる姿勢が毎回腹立つ。
最後までそうだった気がする。

それはそうと…イライラしている自分に気がついたヒマ子。

ヒマ子
ヒマ子

やばっ‼︎イライラしてつい言い返してしまった…‼︎

彼と揉めた時、彼の土俵(感情的になって向こうの議論に乗る)に上がらないよう意識してたけど、我慢できず土俵に上がることが多かった私。

「イライラしてる」「悲しい」など、自分の感情に気づいたら、自分の状態を言葉で伝えるよう努力はしてました。

彼と関係改善について話した時、不安になったら言葉で伝えて!と彼にも繰り返し伝えていたからね。

彼に言うなら私もするべき…と思って。
私は自分ができないことを人に強要してはダメだと思うから。
まぁ…しょっちゅう同じ土俵に上がっていましたけどね…w

イライラしてしまっているから冷静に話し合いができないと彼に伝え、一旦話をやめることに。

1人寝室で落ち着いて考え直したよ。

色々と腹立たしいことはたくさんあるけど、私の感情は一旦抜きにして、彼から言われた言葉事実だけを見よう。

「ダンボールは片付かないと思ってる。」
(彼も私も片付けてないから)

ヒマ子がダンボールを開けていないのは事実。
開けてない理由もあるし、じゃあ君が開けてよ…と思うけど、実際ダンボール開けてないもんなぁ〜。

「ヒマ子は片付けできない子だなって思ってる。」

ヒマ子自身、自分が片付けできない自覚がある。
自分でも思ってるから、つい責められてる気持ちになっちゃったなぁ〜。
(若干ディスられてるな?と思った)

自分の感情を抜いて事実だけを見直す。は、以前通ったカウンセリングで教えてもらった方法でした。

事実(てか彼の感想)しか言われてねーじゃねぇか…。と思い直したヒマ子。

言い返してしまったこと、その場ですぐ、素直に謝罪できなかったことを彼に謝罪しました。
※ダンボール開けてないことを謝ったわけではない。

「素直に謝れなくてごめんね」ではなくて…「感情的になってごめんね」とかだけで良かった気もする。
ダンボールはお互い様だから、私だけが謝るのもなんか違くない?
その辺ごちゃ混ぜにして謝ってしまった。
頭で考えたことを口に出すの本当苦手…。
以前彼から言われた「なんでヒマ子はただごめんって言えないの?」という言葉が頭の中に浮かんでたから…ってのもある。
これ↓

ドーナツ事件15話目

しかし彼の腹はおさまらないみたい。

「俺がパパッと片付けるからいいよ」ってさ。

ヘソ曲げてんなぁ〜。

続きます!

▼次の話はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました